塚田農園:信州長野穂保地区で100年続くりんご農家
  • Home
  • 農園Now
  • 台風19号
    • お礼
    • PHOTOギャラリー
    • ボランティアレポ
    • チーム八ヶ岳&TEAM SHIRO
    • 寄付のお願い
  • りんごSHOP
  • お問い合わせ

令和元年・台風19号
被害と復興への軌跡

photoギャラリー
​              KEENの皆様がボランティアに駆けつけてくださいました。
              また、靴などの物資の支援もしてくださり、大変に感謝です。
              そして当時の様子を映像に残してくださいました。
​              ※マッチングペイは終了しています。
               ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
やっと水が引いた後には大量の泥…

塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災

りんご畑にも大量の泥とゴミ…

塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
道を探し、道を開け、ただひたすらゴミを出す。
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災

ゴミの後には大量の泥。このままではりんごの木が枯れてしまう…

塚田農園:台風19号被災
​重機ボランティアとの出会いで画期的に作業が進みます。
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災

今年の出荷はあきらめるしかない…と思ったけれど…

塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
浸水を免れたりんごをチャリティで買ってもらおう!というみんなの声におされての収穫。
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
塚田農園:台風19号被災
収穫できたりんごたちは、全国各地のたくさんの方の応援で、年内には完売でした!ありがとうございました(*^^*)

2020年復興の年・第一歩は、ボランティアの皆さんとのお餅つきでスタート!

塚田農園の土蔵に大正時代から伝わる大きなまな板やたくさんの漆器が!
まな板は大工のガースーさんが削ってきれいに再生してくれて、さっそく豚汁づくりのために活用!
たくさんの漆器は、種類別に分けて、お餅つ用、豚汁用に使います!
塚田農園:台風19号被災からの復興
塚田農園:台風19号被災からの復興
塚田農園:台風19号被災からの復興
​美味しいお餅を盛りつけた漆器の図・・・は、お餅の美味しさに気持ちを奪われて、誰も撮っていない??
どなたか写真をお持ちでしたら、お知らせください(笑)
塚田農園:台風19号被災からの復興
塚田農園:台風19号被災からの復興
塚田農園:台風19号被災からの復興
まずは、塚田家男衆による模範演技!
そして、お餅つきは初めて!というみなさんによる体験会(^o^)♪

.長野放送の取材も入って・・・末吉くんチャレンジ!

今年は雪少ないけれど・・・

だるまの目に霜の結晶☆

窓も凍ります☆.
2020年は復興に向かう年。
この先は「農園なう」「ボランティアレポ」で復興への一歩一歩を記録していきます。
今後とも、応援よろしくお願いします。
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • 農園Now
  • 台風19号
    • お礼
    • PHOTOギャラリー
    • ボランティアレポ
    • チーム八ヶ岳&TEAM SHIRO
    • 寄付のお願い
  • りんごSHOP
  • お問い合わせ